ハイキュー!! 1期9話 振り返り
坂ノ下商店の店員であり、
鵜飼名将の孫がコーチをすることになった!
チームの状態を見るために
コーチはメンバーを集める。
そこに旭も加わることになり、
西谷・旭・菅原がそれぞれの想いを克服する!
今までで一番感情移入したし、
めっちゃ涙が出ました!!
ハイキュー1期9話を詳しく知りたい方はこちらをどうぞ♪

ハイキュー!! 1期10話 ネタバレ
旭・西谷・菅原がそれぞれの想いを克服した。
烏野のエース・旭と対決することが実現した日向は
自分と旭の力の差を感じ、愕然とする。
もっと自分に身長があればいいのに…
とエースへ憧れを持ちつつも嫉妬していると…。
日向の想いに気づいた影山は
自分の想いを日向にぶつけまくる!!
日向の影山の信頼関係が深くなっていくさまが
めっちゃ感動的でした!!
青春っていいですね!!
ハイキュー!! 1期10話 おすすめシーン
日向が旭に嫉妬し、
自分の身長がもっとあれば…
と落ち込んでいたところ…。
影山が日向に物申すシーンがおすすめ♪
俺が居ればお前は最強だ!!!
青春ですねぇ…♪
ゴールデンウィーク最終日に音駒と闘うので、
まだ日向と影山は出会って1か月も経っていない!!
しかも中学はお互い違う、
お互いがライバル視していたのに…。
ここまで信頼関係が築けるとは…。
わたしもそんなチームメイトと出会いたかったなぁ…
と思わずにはいられないww
どんなにお互いの能力が高くても
信頼関係がないと勝てないってのがバレーの面白いところだと
個人的には思っています^^
ハイキュー!! 1期10話 管理人的感想
こんなにたくさん良いメンバーが揃っているのに…
コートに立てるのは6人だけなんですよねぇ…。
鵜飼監督の孫のコーチも悩んでましたけど、
選ぶほうもいろいろと大変なんだろうなぁ…というのは思いますね。
エースと信頼関係を築いていて安定している菅原。
天才的な技術を持つ影山。
どちらを正セッターをして起用するのか…。
これは結構悩みどころだと感じますね…。
流れからいくと、
影山が正セッターになりそうな感じもありますが…。
個人的には菅原のほうに感情移入しちゃってるのでw
菅原がコートに立てると嬉しいなって個人的には思ってマスw
ウジウジしたり、エースに頑張ってトスを上げたりする菅原。
誰もが同じ道を通るよなぁ…と思いつつ、
影山の人並み外れた天才的才能も羨ましいと思いますw
影山もあの才能の影には、人並外れた努力があるのかもしれない…。
アニメって奥が深いなぁ…と思ったのでした^^